副栄養素はなぜ減った!?どう増やす!?☆| おなかやせ理論[第10回]

2014.03.09 カテゴリー:おなかやせ理論

 

 

栄養バランスは2つの観点から
と先日お伝えしていました☆

http://shokuiku-imagine.com/pastarticles/?p=440

 

 

◎ポイント1

カロリーをもつ3大栄養素
炭水化物 脂質 たんぱく質

内訳バランスが大切!

 

・炭水化物は半分以上

・脂質を4分の1以下に

 

◎ポイント2

 

カロリーをもたない副栄養素
ビタミン ミネラル 食物繊維
などは量をしっかり摂りたい

その中でも特に、

 

ビタミン・ミネラルが不足すると、
カロリーが燃えにくく
なります。

 

 

ビタミン・ミネラルが現代社会で
不足しやすい理由は次の2つ。
 

 

1.旬があいまいな現代

 

本来、食べ物には一年のうちで
いちばん美味しく栄養価も高い
「旬」の時期があります。

 

品数より食材ひとつひとつの質!

 

旬を意識せずに食べ物の品数を
いくら増やしても、中身が
スカスカだと意味がありません。

 

2.加工・精製が進みすぎ

 

米や小麦など穀物を生成すると、
美味しく食べやすくなり、
見た目も白くキレイな印象が。

 

でも同時に皮や胚芽に含まれる
栄養素は失われてしまいます。

 

同じように、野菜や果物なども
手が加わるほど栄養価がダウン。

 

便利になるのはありがたいこと
ですが、同時に失っているものも。

 

一方で、本来の作り方では必要ない
添加物が増えているのも現状です。

 

 

旬を意識して、加工度の低い食材
をとるだけでも、副栄養素量の底上げ
につながります。

 

ぜひ、「この食べ物が自分のカラダと
ココロを作る源なんだ
」という視点で、
買い物かごを見てみてください。

 

しなびてショボンとした食材よりも、
生命力あふれる魅力的な食材のほうが、
元気な自分を想像(創造)できます♪

 

今日の買い物かごから何かが変わるかも?