雑穀あれこれ豆知識〜黒米編〜|食選力アップ術[第65回]
2014.12.20 カテゴリー:食選力アップ術
ブレンド雑穀に慣れてきたら次は
ぜひ単品でも楽しんでみてください☆
今回は『黒米』についての
豆知識と美味しい食べ方をご紹介!
◎黒米ってなに???
古代米の一種で、その色から紫米、
紫黒(しこく)米とも呼ばれています。
中国では、古くから栽培されており、
薬膳料理にも使用。世界3大美女の
楊貴妃も食べていたそうです☆
日本では、お供えやお祝い米として
珍重されており、邪気を払うとされる
おはぎのルーツと言われています。
黒く見える色はポリフェノールの一種
である、アントシアニンで実際は紫色。
抗酸化作用があり、視覚機能を高める
と言われています。
そのほか、ビタミンB、E、カルシウム、
マグネシウム、食物繊維などが豊富。
黒米などの古代米は、消化にやや
時間がかかるので、よく咀しゃくを。
また、胃腸力が弱っている時は、
控えめにすると良いでしょう☆
◎簡単レシピ
黒米と鮭のおにぎり
材料(2人分)
米1合 (炊き上がり約360g)
水 通常通り(プラス大さじ1)
黒米 大さじ1
甘塩鮭 80g1切れ
塩 少々
のり2枚
作り方
1.黒米、米はさっと洗い、水に
1時間漬ける。
2.甘塩鮭は、焼き、骨と皮を取り除き
軽くほぐす。
3.黒米入りごはんと、鮭を混ぜる。
塩は、足りなければ入れる。
4.好きな形に結び、のりを巻く。
しそで巻くと彩りがキレイに♪
きれいな紫色とぷちっとした食感が
楽しい黒米もぜひとり入れてみて
くださいね♪
今回の記事担当は……
健康・食育シニアマスター
管理栄養士の佐野雪江さんでした!
《佐野さんのブログはこちら》
「しっかり食べてダイエット」
http://ameblo.jp/yume037/