食選力を鍛えよう☆調味料/塩~その3~|食選力アップ術[第50回]

2014.10.20 カテゴリー:食選力アップ術

**************************
食選力を鍛えよう!
調味料/塩
~その3~ 表示と製造方法
**************************

 

健康・食育シニアマスター
管理栄養士横川仁美
(よこかわひとみ)です。
 

今回は日本で手に入りやすい
海塩の表示と選び方です♪

 

塩のパッケージ裏面を
見てみましょう。

ここでのポイントは“製造方法”。

実は、製造方法は義務表示なんです!

よく見受けられる表示方法は、
次の3パターンになります。

 

—————————
●商品A   

製造方法
原材料名:海水(○○県、○○海)   
工  程:イオン膜、立釜、乾燥

 

●商品B   

製造方法   
原材料名:天日塩(95%メキシコ)、
海水(5%日本)   
工  程:溶解、平釜、焼成

 

●商品C   

製造方法  
原材料名:海水(○○県、○○海)   
工  程:天日、平釜
—————————

では、こちらで出てきた工程について
詳しく解説します!

 

 

◎イオン膜

主に家庭で使用されている
高純度塩化ナトリウムである
精製塩を製造する方法。

工場で作るため品質にバラつき
がでず、安定した商品供給が可能。

舐めると舌に塩辛さが残る。

 

◎溶解

輸入した天日塩を溶解させ、
にがりを加えて作った
再生自然塩を製造する方法。

イオン膜で作った塩に比べると
ミネラルバランスは改善される。

  

◎天日

海水を太陽と風の力で濃縮、
天日で結晶化させて作る。

国内では伊豆大島を中心に製造。

原材料によってミネラルバランス
がよく、味がまろやか。

 

これ以外にも製法はありますが、

海水(国産)、天日・平釜

と表記があるものがオススメ☆

塩については以上になります。
表示を参考に、旨みやコクを活用して、
適度な塩加減で減塩対策にもなりますよ♪
 

 

《横川さんのブログはこちら》

管理栄養士★横川仁美の
食からすっぴんスマイル♪
http://ameblo.jp/smile-iyou/