こんなときどうする?~減塩対策にカリウム~|食べかたのコツ[第44回]
2014.10.09 カテゴリー:食べかたのコツ
日本は海外と比べると、塩分の
基準がゆるいと言われています。
塩分(ナトリウム)の摂り過ぎは
高血圧予防の観点からも抑えたい
ところですが、おなかやせ目線
からも薄味を推奨します☆
なぜなら、塩気の強い食事は、
よく噛まずに飲み込みやすく、
早食いのもとになるからです。
薄味は口中調味をしやすく、
咀しゃくを増やしてくれます♪
さらに、ナトリウムの摂り過ぎを
カバーしてくれるカリウムを
しっかり摂るのがオススメ☆
今回は知っているようで知らない
カリウムについてお伝えします!
◎カリウムって何?
人間の体は60兆個の細胞で
できていますが、カリウムは
98%が細胞の中に存在している
ミネラルです。
一方、細胞の外液に多くあるのが
ナトリウムです。
細胞膜には、細胞の内外で
ナトリウムとカリウムを出し入れ
するポンプがあり、適切な濃度
になるように調節しています。
カリウムをしっかり摂ることで、
余分なナトリウムを排泄しやすく
なりますよ☆
また、筋肉が伸び縮みする時の
働きに関わっていたり、神経伝達
を正常に保つためにも働きます。
◎食品ではどこに存在する?
野菜、いも類、海藻類、果物など。
細胞内液に存在しているので、
細胞が壊れるような調理をすると
水に溶けだしやすくなります。
生野菜、生の果物はとくに
カリウムが豊富なので、適度に
摂り入れるのも良いですね☆
ただし、腎臓の機能が落ちている
場合は、カリウムをうまく排泄
できず、高カリウム血症になる
こともあるので、気をつけて。
◎薄味具だくさん味噌汁を☆
カリウムをしっかり摂りたい時は、
汁ごと摂れる料理がベストです。
でも、汁の塩分はくれぐれも薄味に。
具だくさんの味噌汁は野菜から
のカリウムがしっかり摂れる
のでオススメです♪
具材が多いと汁の量も減りますし、
薄味にすればなおのこと塩分を
抑えることができますね☆
旨味、酸味を上手に活かしたり、
カリウムをしっかり摂って
美味しく減塩対策を♪