上手に活用♪食品表示3:水産品・鶏卵|食選力アップ術[第75回]
2015.01.26 カテゴリー:食選力アップ術
食品表示、まだまだ続きます!
今回は生鮮食品のうち「水産品」
と「卵」の表示についてです☆
※消費期限については、前回の
344号を参考にしてくださいね♪
◎生鮮:水産品の表示
畜産品と同様、水産品もパック詰めを
されているかどうかが表示ルールの
ポイントになります。
————————
パック詰めされていない水産物
~表示例~
和歌山県産 シマアジ 養殖
————————
1)産地
・国産品の場合
その水産物が獲られた水域名
※水域名が困難な場合は水揚げした
港名やその港がある都道府県名
養殖の場合
養殖場がある都道府県名
・輸入品の場合
原産国名
水域名が併記されることもある
2)一般的な名称
あじ、マグロなどの名称を表示。
3)養殖か解凍か
養殖の場合……「養殖」の記載
冷凍品を解凍した場合
……「解凍」の記載
————————
パック詰めされた水産物
~表示例~
宮城県産 銀鮭(解凍・養殖)
消費期限・保存方法 ~~~
内容量 △△△g
加工業者 ~~~
————————
記載のルールはパック詰めされて
いない水産物と同じです。
◎生鮮:生かきの表示
————————
~表示例~
生かき(生食用)
広島県海域 広島湾
消費期限・保存方法 ~~~
加工業者 ~~~
————————
生食用のかきにはその旨が記載
されています。「加熱用」とある
かきは、生食を避けましょう。
◎生鮮:卵の表示
————————
~表示例~
鶏卵
国産
賞味期限・保存方法 ~~~
使用方法
————————
1)産地
・国産品の場合
「国産」と記載されているか
養鶏場がある都道府県名、市町村名
一般的に知られている地名で記載
・輸入品の場合
原産国名
2)賞味期限・保存方法
卵は比較的品質の劣化が遅い食品
ではありますが、生食されること
が多いので、賞味期限を過ぎたら
加熱調理する注意が書かれています。
水産品は種類も多く、意外な産地など
もあるので表示を見るのが面白い♪
最近は「モーリタニア産タコ」を見かけ
久しぶりに世界地図を見ました☆
皆さんもぜひ色々と楽しんでくださいね!