健康の定義って病気をしないこと???|おなかやせ理論[第48回]

2014.07.18 カテゴリー:おなかやせ理論

 

健康の定義は?と聞かれたら、
皆さんはどのように答えますか?

 

・病気をしていない
・健康診断の結果がA判定だ
・太っていない
・気持ちが落ち込んでいない
・顔色や肌ツヤがよい

 

などなど、きっと人によって答えは
さまざまかもしれません。
 

国際的な定義としては、次にある
WHO(世界保健機関)による、
WHO憲章前文の定義がとても有名。

 

————————
健康とは、病気でないとか、
弱っていないということではなく、
肉体的にも、精神的にも、
そして社会的にも、すべてが
満たされた状態にあること。

(日本WHO協会訳)
————————

 

身体的健康

精神的健康

社会的健康

 

この3つのバランスが取れている状態
を「健康である」と定義しています。
 

例えば、怪我をしたり、身体的に何か
ハンデがあったとしても、体力が
しっかりあれば身体的健康に近い。

 

どれだけ体が健康そうでも、心が
後ろ向きな場合は、精神的健康
損なわれている状態です。

 

社会的健康は、決してお金持ちになる
ということではなく、社会において、
自分の役割と居場所があり、満足して
社会生活を行っていること。

 

この3つがバランス良い状態か、
つまり健康かどうかは、ひとりひとり
の価値観によっても変わってきます。

 

つまり健康観は「主観的」である
ということ。皆さんの大切なものごと
や尺度をしっかり持つことが大切!

 

また生活の質(QOL;Quality of Life)
という観点も重要です☆

 

単に病気が怖いというと、ひとごとの
ように思いがちですが、病気になって
自分の夢や目標が変わる、支障が出る
ことを防ぐために、病気を予防する。

 

そう考えると、誰にとっても、自分の
健康をより良くすることが、人生の質
を高めることにもつながりますよね♪

 

そして、食事も健康も、両方に
大切なのはバランスなんです☆
 

おなかやせメソッドも日常食と
非日常食のメリハリ
を大切に考えて
います。それもQOLのひとつです!

 

(参考)
食の日常と非日常(ケとハレ)でメリハリ&バランス!
http://shokuiku-imagine.com/pastarticles/?p=719